玉掛技能講習を12月10日~11日、13日に受講しました![]()
この講習を受けるとクレーン(
当社倉庫クレーン)などのフックに
物を掛け外しする作業ができるようになります![]()
一見単純な作業ですが事故も多く危険な作業で、講習を修了した人しか作業できません。
10日と11日は磐田労働基準協会様にて座学講習。
関係法令・力学といった知識から
玉掛器具の選定や取扱、玉掛方法等実務的な事まで習いました![]()
座学講習後にはペーパーテストが行われました![]()
(結果は後日とのことでかなりドキドキでした
)
13日は座学で教えていただいた知識を活かしつつ、
掛川クレーン学校様にて実技講習を行いました!
クレーンの誘導(合図)・玉掛けなど練習を行い、
講習後には重量当てとワイヤー選定のテストと実技のテストが行われました![]()
(こちらはその場で合格が発表されました
)
ドキドキしていた座学の結果も合格![]()
![]()
先日修了証が手元に届きました。
これで晴れて私も玉掛が出来るようになりました![]()
気を抜かず今後も安全作業で参ります![]()
本社営業部 A